2019年09月

ライブハウス

普段、我々とは縁がなさそうなスタイルの
ロックなライブハウスに友人が出演。
レーザー光線と照明が眩いほど キラキラ!
IMG_2924_R
IMG_2929_R



音源をアップしました。

スタジオ音源をアップしました。
お手伝い&応援ありがとうございました。
 


レコーディング①

前々から予定の、レコーディング当日。小岩駅にメンバー集合。
IMG_3037
オルフェウス スタジオに到着。
IMG_3038

BlogPaint
開店前なので 路上待機中。 果たしてどうなる??

レコーディング②

スタジオの中を数枚。 プロも録音している本格的なレコスタ!
IMG_2869_R
第一印象は=かなり広い! きれい!設備がすごい。担当者が親切。
IMG_2872_R
IMG_2874_R
IMG_2875_R
ボーカルさんとアコギは、隔離されてます。
IMG_3067
IMG_2878_R
IMG_3052
外の様子が心配? 笑えます・・・漫画見たい!
IMG_2880_R
天井が目茶高い!! みんなで見上げてる。
IMG_2881_R
IMG_2887_R
ドラムのマイクセッティングが大変(マイク=10本)
IMG_2890_R
IMG_2891_R
ここがコントロールルーム。ここで編集作業。

レコーディング③

セッティング、練習も終わり、いよいよ録音ですが

勝手がわからないし、ヘッドフォンでモニターなので
どうにも上手くいきません。

何度も何度もやり直して、なんとかかんとか1曲を録りました。

疲れ果てて お昼ご飯。
IMG_3078
早くも、缶ビール!!
午後から 2曲目に突入ですが、だいぶ慣れてきた?
割と トントンと進みました。
IMG_2901_R
IMG_2903_R
録音が終わって、ほっと一息、メンバーで記念撮影。

近々、音源をアップします。

反省会(打ち上げ)

ミックスも終わって、音源を確認!

やはりお願いしてよかったです。

今回は何から何まで、初モノづくしでたが
次回はもう少しマトモに出来そうな・・・。

反省点がたくさんありました。 とりあえずお疲れ様の乾杯!
IMG_2904_R
IMG_2905_R
IMG_2906_R
IMG_3064
IMG_3065
友だちもお手伝い&差し入れ&応援にきてくれました! 感謝

ギター修理

先日、バンドメンバーに譲った
オーダーメイドのK・Yairi が不調!

アンプに繋ぐと、BooBoo・・ひどいノイズ!
先日、オトキチで接点復活剤 をスプレーしたら
治ったけど、15日のライブ当日、楽屋でチェックしたら
またもや激しいノイズ!(本番はギターを借りて対応)
シールドを手を強く押し込むと、治るので 差込ジャック部に
問題ありと診断。
IMG_2848_R
とりあえず、バラします。
IMG_2841_R
配線を確認。 ジャックは4極だけどシールド側=3極。
ホット、コールド、アース。
IMG_2847_R
ピエゾは、配線切らないと外れないので、そのまま。
IMG_2850_R
新しいジャックが届きましたが、メーカーが違うので端子の位置が不明。
IMG_2851_R
線は3本だけどジャック側の端子が4個あるので、どこに繋げばいいのか??

ネットで調べても、よく判りません。
どうやら この差込はステレオ仕様(通常ギターはモノラル仕様)
だから1個は使わない。
ホットとアースは判ったけどコールドの端子が・・・??
とりあえず当たりを付けてハンダ付け。

線が細いのと、相手側のスペース超狭いので・・苦戦。

この状態で、アンプに繋ぎ、音出し確認=OK。
ジャックをギターに戻して組み込み、プリアンプも
元に戻します。
弦を張って再度アンプに繋ぎ音出し。

無事に音も出てノイズも無くなりました!

谷津フェスにて・・・せんべろ動画













谷津フェス ①

朝の10時前に、京成谷津駅に下車。
改札の目の前が会場です。
IMG_2787_R
IMG_2788_R
IMG_2804_R
IMG_2789_R
屋台も出ていて、楽しそうです・・朝から、ビール!
IMG_2790_R






谷津フェス ②

出演者の面々・・。TOPはプロのオカリナ奏者。
驚愕のパフォーマンスでした
IMG_2793_R
IMG_2794_R
IMG_2795_R
IMG_2796_R
IMG_2801_R
IMG_2803_R



ギャラリー
  • クレーム
  • クレーム
  • クレーム
  • 楽器の修理
  • 楽器の修理
  • 楽器の修理
  • 楽器の修理
  • 楽器の修理
  • ヘッドフォン。